ヨガは、生きることとセット。
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援!
埼玉県さいたま市大宮区のヨガサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
今日からゴールデンウィークが始まりました。
コロナウイルスの影響はまだ暫く落ち着く気配もありません。
遠出などは難しいですが、こんな時こそ視点を変えて
身近にできることで、充実したゴールデンウィークを過ごしたいですね^ ^
今回は、ヨガが「生きることとセット」であることについて書いてみたいと思います。
ヨガは今やフィットネス感覚で流行をしていますが
ヨガはスポーツではありません。
スポーツは楽しむもの。
ヨガは健康であるためのツールです。
ヨガは身体が動く限り
90歳でも100歳でも可能です。
むしろヨガは90歳、100歳まで健康に動かせる身体をつくるものでもあります。
そのため、ヨガは「時間的な目標をつけないこと」が基本にあります。
一生続けてゆくものだからです。
ヨガは生きることとセットです。
ハタヨガを続けていると精神面においても
「ハタヨガ」そのものが、人間の生き方を現していることに気づきます。
人間の心はそんなに強いものではありません。
日本人は特に精神的なことへ一生懸命になりがちな傾向にありますが
精神で心のバランスをとることには無理があります。
ハタヨガは身体を多様に動かし、細かい筋肉をたくさん作り
体と心のバランス調えてゆきます。
身体が健康でなければ、精神(心)においても健康にはなれないのです。
そして
身体は慣れさせたり
過剰に提供してもバランスを崩します。
常にニュートラルな心身を目指し
一生動かし続けることのできる身体を目指し
ハタヨガは多種多様な動きを身体に要求し続けてゆきます。
ハタヨガには、驚くほど多種多様な動かし方があるからこそ
年齢も性別も柔軟性も関係なく
誰にでも、いつからでも、始めることができます。
『健康な心と体』はご自身で手にする他ありません。
『健康』は一生必要なもの。
ハタヨガは、この世で一番誰にでもできる『健康」のためのツールです。
ヨガは生きることとセット。
ヨガを日常に。。
ゴールデンウィーク、ハタヨガ 始めてみませんか^ ^