Time is Love の時代へ、、
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援!
埼玉県さいたま市大宮区のヨガサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
今日は昨日に比べだいぶ氣温が下がったこともあり
八月最後の日は緑豊かなところでゆっくりと過ごしたいと思い、近場の大きな公園へ足を運びました。
すっかり秋色の公園、、
少しだけ咲いている睡蓮や蓮の花を見ると
暑かった八月に感謝の思いが込み上げてきます。
少し汗ばむくらいの氣温と秋の風、季節の変わり目特有の樹木の香りが心地よく
とても穏やかな時の流れを感じました。
こんな穏やかな時間がずっとこれからも続いて欲しいな、、
そう思いながらふと、時間について想いました。
私たちの生きる世界は今、大きくエネルギー変わってきたと感じますが
何が一番変わったか、、
それは『時間』に対する概念なのかもしれないと。。
Time is Money
〜時間はお金と同じように貴重なもの。無駄にせず有効に活用しましょう〜
こんなことわざがあるように
これまでの時代は、時間はお金と同等に表現されるような概念だったように思います。
以前、どこかの記事で少し書いたような記憶がありますが
have/do/be…
『have(もつ)』が多くの人々の意識にある時代がありました。
戦後から昭和にかけてでしょうか。物や人を所有することで感覚を満たす時代です。
その後、昭和から平成にかけて徐々に物質的な満足に疑問をもち、「自分は本当は何がしたいのか?何をすべきなのか?」
『do(〜やる)』へ意識を向ける人々が増えてきました。
haveもdoも、どちらもそれなりに何かを得るために、情報を得るために、働くことや学ぶことへ時間を費やす時代でした。
けれども、新しい時代のエネルギーは違います。
『be(存在する)』へ意識を向ける時代が訪れ、多くの人々がここへシフトしています。
「自分がどうのように在るのか?在りたいか?」
自身の魂が望む意識を育てる時代に入っています。
Time is Love の時代です。
もう、時間とお金を同等に扱うエネルギーは新しい世界には重たい、、そう感じます。
私たち人間が生きている間に与えられた『時間』は
自分自身が深く生きるために与えられた時間であり、
愛する人々を深く愛するための時間であり、
人間で在ることを五感をフルに使い味わうためにあるものです。
時間を愛と同等に扱うエネルギーへと変わったように感じます。
もちろん、まだまだお金も必要であることも確かですが、
意識の方向性を『愛』へとシフトするタイミングが来ています。
コロナもそれを教えてくれていますよね。
全ては意識が司る。
不思議なことに
『be』を調えると『do』も調う世界、、
そんな愛の領域が増えています。
明日からは9月。
ますます、意識の方向性によって生きる世界が変わってゆくと感じています。
多くの方が
ご自身の命を深く生きるために
大切な人と過ごすために
「与えられた時間」という意識のもと、愛に溢れた日々を過ごしていけますように。。
呼吸が深く心地よくできる季節となりました╰(*´︶`*)╯