在宅ワークで疲れた心と体を癒す朝のリフレッシュタイムにヨガを。。
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援! 埼玉県さいたま市大宮区のヨガサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
コロナの影響で在宅ワークに切り替わった方もたくさんいらっしゃると思います。
緊急事態宣言が解除されていない地域では、まだしばらく在宅ワークが続く方も多いかもしれません。
緊急事態宣言が解除された地域でも、これを機に在宅ワークを広めていこう、という動きもあるようですね。
在宅ワークに切り替わったことで心と体が元気になった方がいる一方で
体調を崩している方・不調を感じているも多いようです。
やはり『家』という限られたスペースで
朝から晩までパソコンの画面を見つめ
太陽の光にあたる時間も減り
体を動かすことが減ると、、、
新鮮な空氣が呼吸を通して体に入ってこないことで心が淀み
太陽の光を浴びることで生成されるセロトニンが減り自律神経のバランスが崩れ、
やる氣が出なかったり・倦怠感を感じたり
パソコンの画面を見つめることで目の疲れが増し、首や肩のコリ・頭痛の原因になったり
体を動かさないことで全身の血流も悪くなり
氣分が落ち込みやすくなったり体調不良となることが考えられます。
可能な限り、換気を行い外の新鮮な空氣を体に取り入れたり
朝、太陽の光を5分以上浴びたり
目の疲れを軽減するようなヨガや体操をしてみたり
体を適度に動かすなどのちょっとした工夫がとても大切になってくると思います。
心と体は繋がっています。
体が病んでも心は病みませんが
心が病むと体も病みます。
今回のコロナの影響による在宅ワークという環境は
急な環境の変化のため
心にも体にも負担が大きいのではないでしょうか。
これまでのルーチンが崩れて、習慣が崩れている方もいらっしゃるかもしれません。
朝に呼吸を整えヨガで体をほぐすことは
より充実した1日を始めるのに最適です。
朝に何かしらのご自宅でできる『習慣』を身につけることは
これからの時代に強い味方となってくれます。
ほんの少しの時間でも続けて行うと心と体は必ずこたえてくれます。
ぜひ、毎朝のリフレッシュタイムにヨガを取り入れてみてください。
人生が少しずつ変わり始めるかも。。。!