世界を変える心の動かし方。。固定概念を超える!
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援! 埼玉県さいたま市大宮区のヨガサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
先ほど、テレビ東京の『チェンジ・ザ・ワールド』という番組で
『目の不自由な人のためのネイル』という特集が放送されました。
先日、JBB(日本視覚障がい美容協会)のオンラインマルシェに参加させていただいた私としては
とても興味深い特集だったので、食い入るように観入ってしまいました。
今、視覚障がいのある女性たちに大人気のネイルサロンがあるそうなのです。
放送には、全盲の女性がネイルの施術を受けている姿が映し出され
綺麗なネイルを施してもらっているのです。
カラフルで綺麗なネイルのデコレーションには
点字で文字が描かれています。
でもきっとパッと観ただけでは、目の見えるいわゆる「健常者」と呼ばれる私たちには全くわからない。。。
オシャレなデコレーションでありながら
メッセージ性を持っている。。。
とても素敵だと思いました╰(*´︶`*)╯
目の見えない・見えづらい「視覚障がい」のある女性たちは口を揃えてこんなことを話していました。
『どんどんと周りの人に綺麗なネイルを見てほしい!』
『オシャレがしたかった・・・綺麗って言われたい』
『白杖にデコレーションをしてもらうと、街でも声をかけてもらう機会が増えて
白杖が嫌でなくなった、、』
と。。。
私は彼女たちの言葉にとても驚きました。
彼女たちは周りの目、人の目を通してオシャレを楽しんでいるのです。
見えなくても・見えづらくても、見える人と心は何も変わらない、、、
『綺麗でありたい、オシャレをしたい』のです。
見えないから、、
わからないだろうから、、
『〇〇だから〇〇だろう。。。』
この固定概念が彼女たちの世界をどれだけ狭めてきたのだろう、、
彼女たちとの間にどれほど大きな壁をつくってきたのだろう、、、
そんなことを思うのと同時に
自分の中に勝手に創りあげた固定概念は他にないだろうか、、
ふと強く感じました。
きっと自分を見つめればたくさん出てくるはず・・・
私たちは知らずし知らずのうちに
『〇〇だから〇〇だろう、、』
という価値観や思いを無意識のうちに身につけています。
本当にそうかどうかもわからないのに・・・。
そしてそれはとても視野を狭くしていることでもある。。
だけどこの世は2極の世界です。
裏があれば必ず表がある、、
逆にその固定概念を超えれば、視野と世界が大きく広がる可能性を秘めている、、
目の見えない・見えずらい人の心をも動かし、世界を変えるほどの力があるのだとも思います。
どんな固定概念や意識を持っているのか・・
ヨガや呼吸を通して自分の心を見つめる時間をゆっくりととり、
体験や経験を通してひとつひとつ『固定概念』を手放してゆきたいと感じました。
大切な氣づきを与えてくれた目の見えない・見えづらい方へ感謝。。。🌿
見える・見えない・見えづらい全く関係なく
全ての方が自然とオシャレを楽しめる世界がもっともっと広がりますように。。。╰(*´︶`*)╯