性格は変えられる!呼吸を使い望む性格を手に入れて私らしく耀く!
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援! 埼玉県さいたま市大宮区のおうちサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
突然ですが、人間の『性格』ってなかなか変わらないもの、
変えられないものだと思っていますか?
もしそうだと思っていたら、
その考え方、思い込み、もったいないです!
性格だって意識を向ければ自ら創造できるんです!
『これは性格だから仕方ない・・・』
と思うような場面があるのなら、
もちろんそのままのあなたも素敵ですが
変わりたい!と思えば人はいくらでも変わることができます。
一度きりの人生、
自ら望む性格を手に入れて、もっともっとあなたらしく耀きましょう^ ^!
では、、、
そもそも『性格』ってなんでしょう?
『価値観』と混同していること、結構多くあると思います。
ここで整理してみましょう。
『性格』とは・・・人があるものについて感じたり考えたり行動したりするときの
ベースとなる、ある一定の傾向や特徴のこと。行動や思考のパターンでもあります。
簡単にいうと「その人の特徴と一定のパターン(くせ)」です。
『価値観』とは・・・人生において、自分の行動や意思決定など影響を与える自分の中での優先順位のこと。
簡単にいうと、「人生において自分の大切にしていることランキング」です。
よく『価値観は変えられる』と言いますが
様々な人生経験や体験を通して成長することにより
そして自分が身を置く環境によって
人生において大切にしていることのランキング(順番)って変わっていきますよね。
成長過程において大切にしたいこっとてどんどん変わると思うんです。
特に女性は。
それを『価値観が変わる=順位が変わる』と言います。
では「その人の特徴」である『性格』はどうでしょう?
性格ももちろん変えられます。変わります。
でも少しコツがいります。
今ある『特徴(性格)』を変える、となるととても大変なこと。
それに、今ある特徴(性格)だってとても素敵なんです。
それをわざわざ一気に変えてしまうこと自体、私は違うと思います。
ではどうしたら良いか・・・
それはズバリ!!
性格は『変える』
のではなく『加える』がコツです。
特徴(性格)は変えるのではなく『加える』のです。
特徴を加えるとは
新しい価値観や視点を加えること。
新しい価値観や視点を増やすことで、自分の特徴を増やしていくんです。
そして、
増えた特徴の中から自分が一番『心地よい』と感じる特徴を前面に出して
生かしながら生きていくことが一番その人が楽で輝やいてる瞬間となるのです。
例えば、よくありがちな話ですが・・・
学生の頃は見た目も性格もあまり目立つことのなかった同級生の男の子。
卒業して数年後に久々に会ったら・・・
メチャクチャ垢抜けて、
外見だけでなく性格もイケメンに変身していたーーっ(//∇//)!!
なーんてこと、たまにありますよね(・∀・)
いや、、結構ありますね(笑)
これ、目立たなかった同級生の男の子の性格がまるっきり変わった訳ではありません。
会わなかった数年間の間に
彼が様々な経験と体験を通して、新しい価値観と視点をたくさん自分の中に取り入れたのです。
彼自身が彼の『特徴』を増やし、新たに『加えた』。
目立たなかった頃は
彼の持っている特徴の数は少なく、
表に出せる特徴も不器用に見えてしまう部分だったかもしれない、、
でも新たな特徴をたくさん加え、新たな特徴を前面に出しながら生きた方が
彼自身、『心地よい』と実感した。
だから『イケメン』と見える特徴を前面に出し、
その特徴を生かしながら生きる思考のパターンを手に入れたのです。
(人は無意識にこの作業をしていることが多いです)
それが周囲からみたら『性格が変わった!』と見えているだけ。
本当は目立たなかった頃の彼の特徴(性格)も彼の中には残っているかもしれない。でもその頃の特徴は必要であれば彼の中に残り、
不要なったら彼自身が自然と手放していけるのです。
新しい特徴を加えることで、性格は変化していける、
新しい特徴を加えることで、不要なパターン(くせ)は手放していけるんです。
では、『特徴』を増やすために
どうしたら新しい価値観や視点を手に入れることができるのでしょう?
それは
『新しい体験をする』こと!
『新しい体験』を通して『気づき』を得ることです。
『気づき』は新たな価値観や視点をもたらしてくれます。
『新しい体験』に取り組むポイントは
あなたが『楽しい!心地よい!』と思えることをするのが一番いいです。
ご自身の『心地よい』という感覚を大切にしてください。
『心地よい』と感じる体験をすると
それまで何とも思わなかった自分の特徴・思考行動のパターンに
『心地悪さ』を感じるきっかけ(気づき)を得ることができます。
人は自ら『気づく』ことで手放していけるんです。
不要な居心地の悪い特徴を手放していくことができたら
あなたの思考・行動パターンは心地よいものだけになっていきます。
体験と気づきを重ねるごとに
ますます耀いていける。
年齢を重ねるごとに内面から美しさを増している女性って
無意識にこのサイクルができているのだと思います(*´꒳`*)
だからこそ、新しい体験を通して新しい視点や価値観を得ることは
とてもとても大切なんです。
もし今、
『頑張りすぎてしまう自分の性格を少し変えたいな、、頑張りすぎて苦しいくなる時があるな、、』
と感じていたならば
力を抜くこと(休むこと)で楽しめることを体験してみましょう!
ゆっくりとコーヒーでも飲みながら本を読むことが楽しい!心地よい!
と感じるならじっくりそれを体験してみる。
映画を観る、、お風呂に長く入って汗をかく、、などなど
「心地よい」を基準に色々試していくうちに
ご自分が一番「楽しい!」と思う感覚を覚えるものに導かれていきます^ ^
そこから『力を抜くことも楽しいな』と気づけたら
力を抜くことで心地よさを感じることができる!という新しい視点を手に入れたことになります。
あとは手に入れた特徴を使い分ければいいんです。
休むことも『心地いい』という気づきを得ていれば
頑張る時は頑張る、
休む時は休む、、
というバランスが取りやすくなり、次第に『頑張りすぎてしまう』という
偏ったパターン(くせ)は手放せるようになるのです。
『心地よい』体験から得られる『気づき』は
あなたの人生をより豊かにしてくれる視点や価値観をもたらしてくれます。
何か大きな体験をしようと思わなくていい。
日常の些細なことに目を向けると、新しいことを体験できるチャンスがいっぱい転がっています。
まずは『新しい体験』から『心地よさ』を感じやすくするために
『心地よい』と思える体験に巡り逢えるように
ちょっとだけ呼吸を丁寧にしてみましょう!
丁寧に呼吸をとると、呼吸を通して『心地よさ』を味わうことができます。
丁寧に呼吸をとると、心の内側に意識が向き、どんなことを体験してみたいか閃きやすくなります。
『心地よさ』という体験は今この瞬間にだって味わうことができる。。。
呼吸は教えてくれます。
あなたの人生はあなたが自由に創造できる!
性格だって自分で変えていける!
「私、変わりたい!私、変わる!!」と思いを放ち、意識の方向性を決めたその瞬間から
あなたは変化し、耀きはじめています。
さぁ!一度きりの人生、どんな自分でありたいですか?╰(*´︶`*)╯
「いいね♪」で応援していただけたら嬉しいですƪ(˘⌣˘)ʃ
Lesson のご案内
〜 無料ヨガ体験レッスン 〜
2020年1月20日(月)10:00〜11:00
埼玉県北足立郡伊奈町にある
カルチャーサロン『 あろはあいーな 』さまで
ヨガの無料体験レッスンを開催させていただきます(^ ^)
木の温もりと明るく開放感のある素敵なスタジオです♡
ぜひお待ちしております╰(*´︶`*)╯
『 あろはあいーな 』
埼玉県北足立郡伊奈町小室8191
(駐車場もございます)
お問い合わせ&お申し込み 090−6010ー5999
毎週木曜日 『MA CAFE』 にて
Yoga 少人数レッスン開催中!
(開始時間はお問い合わせください)
3名さま までの 少人数レッスン です
おひとりさまも♪ お友達同士も♪
ご参加お待ちしております( ´∀`)
さいたま市桜区栄和3町目21−20
open 水曜日〜日曜日
tel 048-853-6768
ご予約・お問い合わせは サロンお問い合わせフォームから↓↓↓
✴︎または MA CAFE まで
直接お電話でご予約をお願いいたします!(๑╹ω╹๑ )