イヤイヤ期が始まったら!!絶対オススメの絵本はコレ!!!
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援! 埼玉県さいたま市大宮区のおうちサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
暑くなったり寒くなったり
気温の安定しない6月・・・☂️
体調管理は大変ですが
この不安定さも四季の恩恵と感じる今日この頃😊
息子を朝、幼稚園に送り
ひとり自転車で家に帰る帰り道、
ベビーカーや抱っこ紐で子供と歩いている親子を見ると
私もつい最近のことだったのに
とても懐かしく思います( ◠‿◠ )
同時にイヤイヤ期が始まった頃のことも思い出し
『イヤイヤ期の子いるママたちー!ファイトー!(>_<)』
とも思います。
我が家の息子は2歳になった頃から
イヤイヤ期らしきものが始まりました。
それまでは 「わりと穏やかな性格の子かなぁ〜」
と思うほどだったのですが・・・
ちゃーんと息子にもイヤイヤ期が到来しました(ーー;)
我が家はこんな感じ・・・⬇︎
着るものはお気に入りのパジャマしか着たくない!と着替えない💦
抱っこ以外嫌!ベビーカー、歩きはイヤイヤ!
出かけた先ではまだ帰りたくないと寝転がって『イヤイヤ!』(マンガみたいだったなぁ(ToT))
公園の遊具も順番こなんて『イヤっ!』
もちろんハミガキもイヤイヤ!
などなど・・・(´Д` )
着るものに関しては真冬に突入してしまい
パジャマ以外着てくれず、パジャマが着れないなら裸!(ジャンパーも嫌!)状態だったため
2ヶ月くらいほぼ外出できませんでした(T . T)
イヤイヤ期だとわかっているし
大切な成長期であることもわかっているけれど・・・
やっぱりなかなか私もシンドイ時期でした。
そんな時、どうにか息子にも私にも良いものはないかと
探していたところ
アマゾンである一冊の絵本を見つけました。
主婦の友社
アマゾンのレビュー内容に惹かれ
『まさに今のうちにピッタリかも!!』
と思い即購入しました。
届いてすぐに息子に読んで見ると
息子は突然目の色が変わり
『もう一回!!』と何度も絵本をみたがるのです!!
この絵本、いろいろな仕掛けがあって
前から読むと「イヤイヤブブタが周りを困らせているお話」⬇️
後ろから読むと「ブブタが頑張っていて褒められるお話」⬇️
そしてお話の他にも
間違い探しなど子供が好きな遊びが付いています( ◠‿◠ )
毎日のように息子はこの本を『読んで!』と言いました。
しばらくすると息子の絵本の見方に変化が表れました。
『イヤイヤブブタ』のお話は見たがらないのです。
逆に『ブブタがたくさん褒められるお話』ばかりを
読んでー! というのです( ◠‿◠ )
日々の生活にも少しずつ変化が現れました。
ブブタの絵本でブブタが褒められるシーンを真似するように
なったのです!!
しかも、たまに『イヤイヤブブタのお話』を読んであげると
「これはしちゃダメなの!」
と息子自ら言うのです∑(゚Д゚)!!
同時に私もイヤイヤ期が少しずつ楽になっていきました。
子供は(大人もですが)、
やっぱり大切な人が喜んでくれることは
とても嬉しいことなのだなぁ😊
とブブタの本を通してしみじみ感じました。
今、息子はもうすぐ4歳になります。
あの頃のようなイヤイヤはありませんが
(あ!着るものにはこだわりがとてもあります(^^;;))
今でもブブタの本が大好きで、
『読んで〜♪( ´θ`)ノ』と言ってきたり
真剣にひとりで読んでいたりします。
もちろん今でも『褒められブブタ』のお話の方ばかり好きです😊
初めて訪れるイヤイヤ期、子どもはまだお喋りが上手にできず
自分の思いを伝える術が『嫌!』という以外にありません。
だからこそ私はこの色々な思いの詰まった『嫌』を大切にしたいと思っていました。
できる限り受け止めてあげたいと思っていました。
それを上手く叶えてくれた本が
でした。
今、イヤイヤ期で苦労されているママさんへ・・・
私は声を大にしてオススメしたい!
「ブブタの絵本は購入してよかった実用書ベスト3に入りますー!!」
と(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎!!✨
・・・ちなみにブブタシリーズ、
があるのですが、我が家の息子は
が今あまり読みたがらない本なのです!😐
何故ならば・・・
など息子は心当たりがあるから!!( ̄▽ ̄)
3歳になり、色々と分かるようになってきて
息子自身、自分で自分の行動に氣付いているのです!
これはこれで良いことだなぁ、と私は感じています^ ^
今後少しずつ心が動き、成長していく過程で
またブブタの絵本を見たがる日がくると思っています( ◠‿◠ )
『ブブタの寝ないこ・パンやさん読んで〜』
と言ってくれる日をゆっくりと待っていたいと思いますƪ(˘⌣˘)ʃ
こちらの本ももちろんとってもオススメです( ◠‿◠ )
「いいね♪」で応援していただけたら嬉しいですƪ(˘⌣˘)ʃ
Lesson のご案内
毎週木曜日 『MA CAFE』 にて
Yoga 少人数レッスン開催中!
(開始時間はお問い合わせください)
3名さま までの 少人数レッスン です
おひとりさまも♪ お友達同士も♪
ご参加お待ちしております( ´∀`)
さいたま市桜区栄和3町目21−20
open 水曜日〜日曜日
tel 048-853-6768
ご予約・お問い合わせは サロンお問い合わせフォームから↓↓↓
✴︎または MA CAFE まで
直接お電話でご予約をお願いいたします!(๑╹ω╹๑ )
さいたま市大宮区の おうちサロン では
プライベートレッスン を行なっております
ゆったりとご自身の内面とじっくり向き合いたい方へ
オススメです(^ ^)
☆レッスンは予約制となっております
ご希望の日時をご連絡ください✉️
ご予約・お問い合わせは
サロンお問い合わせフォームからお願いします↓↓↓