今から始める花粉症対策!!○〇〇を動かして自律神経を調える
* 色と呼吸とヨガで ありのままで美しく、耀く女性を応援! 埼玉県さいたま市大宮区のおうちサロン caapashanti(チャーパシャンティ) Kaori です *
今年は乾燥が厳しいこともあり
インフルエンザがとても流行っていますね。
そして・・・
インフルエンザが落ち着く頃には暖かくなり
インフルエンザに次いで『花粉症』が人々を苦しめる・・・
インフルエンザも辛いですが、
花粉症も症状を抱えながらいつも通り生活しなくてはならず
とても辛いですよね・・・
花粉症の症状を訴える人は年々増えており
ここ数年で 「花粉症になった!」 という方も
多いのではないでしょうか?
そもそも花粉症はなぜ突然発症するのか・・・!?
その原因は「 自律神経 」の乱れにもあると言われています。
自律神経は副交感神経と交感神経に分けられます。
両方のバランスが取れていることが望ましいのですが
バランスが崩れて副交感神経が優位になると
リンパ球がアレルギー体質になり、
「花粉症」と呼ばれる状態になるそうです。
反対に交感神経がストレスなどで優位になり
毛細血管を収縮させ筋肉を緊張させると
「肩こり」などの症状として体に不調が現れるそうです。
(引用:花粉症と自律神経系の関係)
自律神経の乱れは花粉症や肩こりだけでなく
副交感神経が優位のときは
やる気が出なかったり、倦怠感を感じたり・・・
交感神経が優位のときは
興奮状態や緊張状態が続いたり、イライラしたり・・・
結果として
血液の乱れや血管が収縮して様々な体の不調として現れます。
ではどうしたら
自律神経のバランスを整えることができるのでしょうか?
自律神経のバランスが整っていれば
花粉症も肩こりも発症しづらくなりますよね!!
そこでオススメの自律神経を整える方法が・・・
「 肩甲骨 を動かすこと!! 」
肩甲骨や首の周りには血管や自律神経がたくさん集中しています。
特に現代人は肩甲骨周りを生活の中で動かすことが少なく
筋肉が収縮して凝りとなり、結果として自律神経の乱れとなっているケースが多くあります。
ですから、肩甲骨周りを動かして血流を良くすることは
凝りを和らげ自律神経を整える効果があると言われているのです!
そして何より、自律神経が整っていれば
これからの時期に心配される
花粉症の症状も起こりづらくなりますよね!
肩甲骨周りを動かす方法は肩回しなど色々とありますが、
今回は動きが少なくスペースの小さな場所でもできる
オススメの肩甲骨を動かすヨガポーズをご紹介したいと思います。
肩回しなどと併せて行っても良いです♪
ぜひ一度お試しください(^ ^)
↓↓↓
タイのヨガ「ルーシーダットン」の呼吸法を用いたポーズです。
主な特徴は 呼吸法!
息を吸う → 息を止める(ポーズをとる)→ 息を吐く
というように、息を止めている間にポーズをとります。
※リンパの流れを刺激するポーズでもあります。体調の優れない方、生理中の方、貧血になりやすい方はご遠慮ください。
※一度呼吸を止めることで血流がとても良くなるため、2回〜3回でおやめください。
【 肩甲骨を動かすポーズ 】
① 胡座か椅子に座ります。
※腰痛のある方は胡座が腰に負担をかけることがあります。
正座か椅子に座りましょう。
② 両手を肩の高さまで上げ、手のひらを正面に向けます。
両手の指の間は閉じ、脇の下をキュッと隙間がないように締めます。
③ 鼻から一度、全身の息をゆっくりと吐きます。
④ 全て吐き切ったら、今度は鼻からゆっくりと息を吸います。
この時、お腹→胸の順に膨らむようたっぷりと吸い込みます。
⑤ おへその下に力を入れ、息を止めます!!
息を止めた状態をキープし、脇を締めたまま胸を開き肩甲骨と肩甲骨を背骨に寄せて目線は天井に向けます。
⑥ 鼻からゆっくりと息を吐きながら、目線と腕を元の位置に戻し、最後にゆっくりと両手の平を床に降ろします。
このポーズは肩甲骨を動かすだけでなく、首や背骨にもアプローチできるので自律神経を整えるにはとても良いポーズです。
場所も時間も取りませんので(むしろ連続して何度もやらないでください!)
お仕事の合間にデスクの椅子に座ったまま♪
家事の合間にちょこっと♪
寝る前に一回。
などなど、隙間時間にちょろっとやってみてください( ◠‿◠ )
今から少しずつ肩甲骨を動かして自律神経を整えておけば
春の花粉症が軽くなるかもしれませんよƪ(˘⌣˘)ʃ
☆こちらはポーズの動画です☆
動画に合わせて一緒にポーズをとっていただけると
約1分間で終わります
慣れるまで、呼吸を止める時間はご自身のペースに合わせて行ってくださいね。
「いいね♪」で応援していただけたら嬉しいですƪ(˘⌣˘)ʃ
Lesson のご案内
毎週水曜日 10:30〜 『MA CAFE』 にて
TrueColorsYoga 少人数レッスン開催中!
(ご希望により、午後も開催いたします♪)
3名さま までの 少人数レッスン です
おひとりさまも♪ お友達同士も♪
ご参加お待ちしております( ´∀`)
さいたま市桜区栄和3町目21−20
open 水曜日〜日曜日 10:00 〜17:00
tel 048-853-6768
ご予約・お問い合わせは サロンお問い合わせフォームから↓↓↓
✴︎または MA CAFE まで
直接お電話でご予約をお願いいたします!(๑╹ω╹๑ )
さいたま市大宮区の おうちサロン では
プライベートレッスン を行なっております
ゆったりとご自身の内面とじっくり向き合いたい方へ
オススメです(^ ^)
☆レッスンは予約制となっております
ご希望の日時をご連絡ください✉️
ご予約・お問い合わせは
サロンお問い合わせフォームからお願いします↓↓↓